『オーケストラ楽器別人間学』
近所の本屋で購入
うーん、ここまでくると悪ふざけが過ぎると言うか…
イマイチピンと来ない文章が半分。
この楽器を選ぶ人はどういう人生を歩むか、というエッセイは独断と偏見(?)に満ちてて面白かったけど。
本には関係ないけど、この人のHPを見ると模型ヲタなのね。
それも凄く上手い…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
近所の本屋で購入
うーん、ここまでくると悪ふざけが過ぎると言うか…
イマイチピンと来ない文章が半分。
この楽器を選ぶ人はどういう人生を歩むか、というエッセイは独断と偏見(?)に満ちてて面白かったけど。
本には関係ないけど、この人のHPを見ると模型ヲタなのね。
それも凄く上手い…
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
柏の書店にて購入。
何の気なしに暇つぶしに買った本だけど、以外と拾い物。
一芸に秀でた人が文章力を持ってるとここまでのものが書けるんだナァ。
オーケストラのメンバーというのがどういうものか良く判る。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Amazonからまとめて購入。
売れてるのね…
まぁ、ミーハーなので(^^;;
とりあえず感想は無いけど、みくるちゃんの中の人も大変だナァ(^^;;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント